姐さん、事件です。

旅の2日目は朝の4時半に、秋田の旅籠屋を出発。

並ぶのを覚悟で、青森の八戸の「みなと食堂」へ。

待ち人がおらずに、すんなり着席。
昼食の予定が、朝食になりました。
ラッキー。

わたしは漁師の漬け丼をチョイス。

ワイフは平目とえんがわの半々漬け丼。

せっかくなので、いちご煮もオーダー。

せんべい汁もいただきました。
美味しかったです。

娘たちは車でお留守番してましたよ。

時間があったので、十和田湖へ。

食後のいい運動になりました。

いよいよ北海道へ向かいます。

今回もプライベートドッグルームを利用しました。

前回は夜だったので、甲板に出れませんでした。
今回は少しだけ出ましたよ。
3月は冬季期間らしく長居は禁物です。

函館の宿も旅籠屋さんです。
全国制覇も夢じゃないかも。

ベッドが大きくて快適なのだ。

晩ご飯は「王将寿し」さんへ。

お刺身の盛り合わせに

握り寿司です。
回らない寿司はいいですね。

しゃこ、うまい。

お隣に座ったマダムと仲良くなり、ホタテをご馳走いただきました。
ありがとうございました。
YouTubeも見てくださいね。
では、次回の更新もお楽しミニー!!
コメント